Food Journey

地元で愛される全国47都道府県のアイテムが勢揃い

高千穂町 まろうど酒造

高千穂町 まろうど酒造のアイキャッチ画像

神が棲む森、高千穂秋元の小さな醸造所で作ったまるでスイーツな甘酒

神話と伝説の町のアイキャッチ画像

神話と伝説の町

宮崎県高千穂町。皆さんもよくご存知だとは思うが、高千穂神社、高千穂峡、天の岩戸神社、高千穂神楽など神話と伝説の町として、既にたくさんの観光客が訪れる宮崎県内でも屈指の観光スポットである。今回の旅の目的地は高千穂町でも秋元地区、そこで「どぶろく」や甘酒を作っている醸造所だ。この醸造所は「民宿まろうど」が併設されているため、宿泊することも可能だ。私は高千穂町の中心から少し不安になりながらも、約30分上へ上へと車を走らせ、急な坂道を上りきったところにまろうど酒造があった。「遠いところようこそ」と佐伯絵里さんが迎えてくれた。私が不安になりながら向かってきたことを告げると、「ここは高千穂町でも標高600m、南国宮崎でも毎年雪が積もるところなんですよ。」と笑っていた。確かに山々には、多くの雪が残っていた。

神々に捧げる「お神酒」のアイキャッチ画像

神々に捧げる「お神酒」

「この辺りは、歴史的に、古くから八百万の神々に捧げる「お神酒」として、また厳しい労働を癒す「寒造り」として古くから「どぶろく」文化があったようです。ただ、私たちが「どぶろく」を作るようになったのは、2011年からなんです。私の父から若い人の感覚で「どぶろく」を作って欲しいという一言から始まりました。0からのスタートでわからないことばかり、一生懸命学んで研究して、やっと初めての商品「千穂まいり」が完成しました。米は宮崎の降り注ぐ太陽を贅沢に浴びた米を使っていますし、水は秋元神社の御神水と同じ水源の湧き水を利用しています。古き良き製法と自然の恵みを残しつつ、時代に寄り添う商品に仕上がったと思っています。早速私もその「どぶろく」をいただいてみた。すっきりとした甘さでとろりとした口当たり、アルコールもほんのり感じる程度で飲みやすい。これまで私が飲んでいた「どぶろく」とは全く異なる印象だった。

大自然から生まれたエナジードリンクのアイキャッチ画像

大自然から生まれたエナジードリンク

「甘酒は最初作る予定はなかったんですよ。社長が実はお酒が苦手。誰でも飲める製品を作りたいということで作ったのが甘酒+植物性乳酸菌の「ちほまろ」です。甘酒は炊いたお米に米糀を加えて発酵させたものです。少し後味の甘ったるさが残ってしまうように感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか?私たちは、それをさらに植物性乳酸菌で発酵させることで、後味をスッキリさせました。もちろん乳酸菌の嬉しい効果も期待できますし、砂糖や保存料を使わない、大自然から生まれたエナジードリンクなんです。ノンアルコールなのでお子様からお年寄りまで皆さんに飲んでいただくことができますよ。」プレーン味は、口当たりが柔らかくとろ〜っとした味わい、ペベス味は、それに後味の爽やかさが、玄米味は米の旨味を感じることができた。美容にももちろんいいのだろう。

捨てるところなくのアイキャッチ画像

捨てるところなく

どぶろくや甘酒を作っていると、どうしても米ぬかだけは廃棄になってしまいます。私たちは運良くこんな大自然の中で生活できていて、そんな大自然を少しでも後世に残していきたい、そのためには廃棄を減らしていかないとと以前から考えていました。それでできたのが「おぬかさん」です。使用しているのは、米ぬか、米粉、米油、米飴とお米の由来原料だけです。しかもバターマーガリンも使っていない、ヘルシーな固焼きお菓子です。やらかい食べ物が多くなっている今だからこそあえて、噛み応えのある食感にしました。

旅人からのおすそ分けのアイキャッチ画像

旅人からのおすそ分け

まろうど酒造を後にし、秋元神社へ向かってみた。それはもう歴史を肌で感じることが出来、空気が張り詰めた、まさに神を感じることができる神社だった。そんな高千穂町の奥秘境、秋元地区。大自然の恵みと神々の恵みを受けた「ちほまろ」と「おぬかさん」。是非家族みんなでちほまろで乾杯、小腹が空いたらおぬかさんをつまんでみてはいかがだろうか?

商品に関してのご質問等はお問い合わせフォームよりご連絡ください

宮崎県 高千穂町

宮崎県の北端部にある神話や伝説にゆかりのある高千穂町。
国の名勝・天然記念物に指定されている「高千穂峡」をはじめ、日本の滝百選にも選ばれた真名井の滝、槍飛橋などがあります。
さらに神話に由縁のある「おのころ島」や「月形」「鬼八の力石」など、 高千穂峡の遊歩道のみで高千穂の魅力を十分に感じることができるスポットといえます。

雲海の名所「国見ヶ丘」など豊かな自然と伝統が残る高千穂には見どころがたくさんあり、大人から子どもまで楽しめる場所です。

一般社団法人 高千穂町観光協会